高速バスを快適に利用するいくつかのヒント


高速バスは長距離を格安で移動できる良い手段です。
例えば東京〜大阪間は新幹線を使えば1万5千円ぐらいかかりますが、高速バスだと5千円と1/3の料金で移動することができます
しかし、高速バスはいい面だけでなく、もちろんデメリットもあります。

それは

  • 時間がかかる
  • 快適とは言えない

といった点です。

また乗ったことのない人にはいろいろとわからないこともあるかと思います。

僕は、いろいろな機会に高速バスを利用することが多く(貧乏学生だったというのが理由ですがw)、おそらく30回以上は高速バスを利用したことがあるので、高速バスに関しては勝手がわかっている方だと思います。

そこで今回は安くて便利は高速バスを少しでも快適に利用するためのヒントを書いていきたいと思います。


==========

利用区間

僕が利用したことがあるのは1.静岡〜東京間、2.神戸〜静岡間、3.神戸〜東京間です。
時間でいうと、1が最短で3時間半、3が最長で9時間。
区間が決まったらこのサイト(http://www.kakuyasubus.jp/)で目的の区間を走行しているバスを探すのがいいと思います。


どのバスを選ぶか

一つの区間を走っているバスは大体の場合、一つではありません。
複数の会社がバスを運営しているので、どこにしようか迷うと思います。
一つの目安になるのは、クチコミです。
利用した人のクチコミを見て、その会社のバスの乗り心地などを調べてみましょう。
あとは料金も微妙に違うので、その辺も考慮して。

一つ、絶対的にオススメするのは、4列シートよりも3列シートをチョイスすることです。
3時間ほどの比較的短距離のバスならあまり気にする必要はないかもしれませんが、夜行バスや長距離区間の場合は絶対3列シートにしたほうがいいです。
説明すると、4列シートは2列ずつの席が両サイドの窓際に設置されているタイプです。
すぐ隣に見知らぬ人が座ることになるので、なかなか気が休まりません。
それに対して3列シートの場合は、1列のシートが両サイドと真ん中に独立して設置されています。
真ん中のシートになった場合はなんとなく落ち着きませんが、それでも4列シートよりはマシです。
料金もそれほど変わらないので、3列シートを予約したほうがいいです。


予約

予約はネットでできます。
予約はなるべく早めに済ませておきましょう。
特に土日の予約は早く埋まってしまいます。
余裕を持って予定の1週間前までには予約を済ませておきたいものです。
支払いはクレジットカードが簡単でオススメ。
コンビニで支払うこともできます。


乗車

待ち合わせ場所へは遅くとも出発の15分前には着くように向かいましょう。
バスによって、普通にバス停で待つタイプと、スタッフがいて乗車場所まで案内してくれる場合があります。
その辺は予約した時に確認しておきましょう。
乗車票を見せる必要があるところと、名前だけでいいところがあります。
乗車票はプリントアウトしてもいいですし、ケータイの画面を見せてもOKです。
注意しなければならないのは、この乗車票をバスを降りる時にも見せる必要がある場合があるので、捨てたり消したりしないように気をつけましょう。


車内の過ごし方

3時間など、短時間の場合、まあ好きなことをして過ごしていいでしょう。
本を読むのもよし、景色を楽しむのもよし、音楽を聞くのもよし、寝るのもよし。
途中で一回は休憩があるかと思います。
ただ、15分など短い場合があるので、時間にはバスに戻るように注意しましょう。
パーキングエリアにはトイレ、売店、マックやスタバがあるところもあります。

さて、長時間の移動で夜行の場合。
夜行の場合は本などは読めません。
なぜならすぐに消灯するからです。
そして休む人のためにカーテンが締め切られてるので景色も全く見えません。
なので、基本的には寝ることしかできません。
音楽を聞くことぐらいはできますが。

夜行バスで寝るというのはなかなか大変なものです。
一番負担が来るのが首です。
僕は夜行バスで首を痛めて、到着した日、ずっと首を押さえていた覚えがあります…。
そこでオススメするのが、空気を入れて膨らますタイプの旅行用枕です。
イメージとしては、こういうもの(http://item.rakuten.co.jp/oyasumi/502708/)。
百均とかでも売ってるらしいので、安いものでいいと思います。
これがあるのとないのとでは大違いです。
これを使ってると、周りの客に一目置かれること間違いなし!
ぜひ持って行きましょう。


その他Tips

お菓子、お茶類があるといいですね。
あとオススメはPodcast
これはiTunesで利用できる、インターネットラジオのようなものなのですが、あらかじめダウンロードしておくことができます。
これをiPhoneiPodに入れておくと、車内でも聞くことができます。
音楽って結構聴いてると飽きますが、ラジオは人が話しているので、飽きずに聞くことができます。

一押しは「バナナマンのバナナムーンゴールド」と「おぎやはぎのメガネびいき」です。
僕はいつもこれらを大量にiPhoneに入れて普段から聞きまくってます。
もう何回も聴いてるのですが、飽きません。やっぱりしゃべりのプロの話は何度聞いてもおもしろいですね。
ずーーっとバスに乗っているのは思いの外退屈で結構こたえるので、このように時間を楽しく潰す工夫は大事ですね。



それではみなさんも快適でリーズナブルな陸の旅をお楽しみください!